- 基盤研究(A)、シリセン原子操作による異次元フォノン・電子系の構築と高性能薄膜熱電デバイスの創製、2023 – 2026、代表(中村 芳明)
- 挑戦的研究(萌芽)、量子構造の急峻電子状態と良伝導電子状態の混成に基づく熱電性能向上方法論の創成、2019 – 2021、代表(中村 芳明)
- 基盤研究(A)、 フォノン・電子輸送制御したDirac電子超格子の創製とSi系熱電デバイス開発、
2019 – 2023、代表(中村 芳明)
- 基盤研究(A)、新ヘテロナノ構造を用いたフォノン・キャリア波動制御に基く高性能Si熱電材料の創製、2016 – 2019、代表(中村 芳明)
- 挑戦的萌芽研究、理想的ヘテロナノ界面を用いた界面伝導の物理に基づくフォノン・電子伝導の独立操作、2015 – 2017、代表(中村 芳明)
- 基盤研究(B)、ナノドットの一次元コヒーレント結合構造を用いたレアメタルフリー高性能熱電材料開発、2013 – 2016、代表(中村 芳明)
- 挑戦的萌芽研究、三次元ナノ構造を用いた電子・フォノンコヒーレンス操作による電気・熱伝導の独立制御、2013 – 2014、代表(中村 芳明)
- JSTさきがけ 新物質科学と元素戦略、ユビキタス元素を用いた高性能熱電変換ナノ材料の創成、2010-2014、代表(中村 芳明)
- 若手研究(A)、規則配列ナノドットを用いて歪制御した極少転位ヘテロエピタキシー、2009 – 2011、代表(中村 芳明)
- 若手研究(B)、Fe3Si強磁性体ナノドットの形成とその磁性測定、2007 – 2008、代表(中村 芳明)
- 若手研究(B)、超高密度ベータ鉄シリサイドナノドット積層構造の形成と光学物性測定、2005 – 2006、代表(中村 芳明)