NEWS
Dr. Watanabe gave an invited talk in SSDM2017.
Wednesday September 27th, 2017 NEWS
渡辺助教が応用物理学会主催の国際会議 SSDM2017 で招待講演を行いました。
D2 Mr. Ishibe received a prize from Thermoelectric Society of Japan.
Wednesday September 13th, 2017 NEWS
D2石部君が 日本熱電学会優秀ポスター賞を受賞しました。 業績がまた一つ増えて良かったですね! 対象は下記発表です。 第14回日本熱電学会学術講演会(TSJ2017) 「ナノワイヤ導入による透明ZnO系薄膜の出力因子増大」
D1 Mr. Sakane: Scholarship money was forgiven.
Saturday July 1st, 2017 NEWS
D1の坂根君の日本学生支援機構 貸与分が、学業優秀に付き全額返済免除となりました。 おめでとうございます! 学振特別研究員にも成ったことですし、これでお金の心配なく研究に打ち込めますね! これを励みに、これからも頑張って下さい。
D1坂根君の論文がJVST-Aに掲載されました。
Friday June 2nd, 2017 NEWS
D1の坂根君のβ-FeSi2ナノドット/Si積層構造に関する論文が Journal of Vacuum Science & Technology Aに掲載されました! おめでとうございます! “Epitaxial multilayers of β-FeSi2 nanodots/Si for Si-based nanostructured electronic materials” Journal of Vacuum Science and Technology A 35(4), 041402 (2017).
D2石部君、D1坂根君が学振特別研究員となりました。
Saturday April 1st, 2017 NEWS
D2石部君、D1坂根君が学振特別研究員となりました。 これで二人とも、4月から給料と自分の研究費をもらえます。 連日、研究に没頭して頑張った甲斐がありましたね! これからも一層、研究に励んで下さい!
D2石部君が基電会学会発表アワードを受賞しました。
Friday March 24th, 2017 NEWS
D2石部君の2016年度 基電会学会発表アワードを受賞しました! 基電会からもサポートを受けられて、良かったですね! 対象は下記発表です。 第64回応用物理学会春季学術講演会 「ZnOナノワイヤ埋め込み構造の出力因子増大効果の解明」
M2坂根君の修士論文が優秀発表賞を受賞しました!
Wednesday March 22nd, 2017 NEWS
M2の坂根君が修士論文優秀発表賞を受賞しました! 連日、睡眠を削って頑張っていましたので、努力が報われて良かったですね! 修士論文優秀発表賞 中村研究室 坂根駿也 「ナノドット含有Si薄膜の作製とその熱電特性に関する研究」
D2石部君が応物関西支部 第五回 関西奨励賞を受賞しました。
Thursday March 9th, 2017 NEWS
D2の石部君が応用物理学会関西支部 第五回 関西奨励賞を受賞しました。 おめでとうございます!
D2石部君が応物関西支部講演会でポスター賞(最優秀賞)を受賞しました。
Tuesday February 28th, 2017 NEWS
D2の石部君が応用物理学会関西支部平成28年度第3回講演会で、ポスター賞(最優秀賞)を受賞しました。 おめでとうございます!
M2坂根君が学振特別研究員に採用内定予定となりました。
Monday December 26th, 2016 NEWS
M2の坂根君が学振特別研究員(DC1)に「採用内定予定」となりました。 おめでとうございます!