Nakamura lab. develops new material creating or conserving energy by using ultrahigh density Si-based nanodots.
NEWS

NEWS

中村教授がTMS2024にて招待講演を行いました。

中村教授がTMS2024学会にて招待講演を行いました。 “Nanomaterial desigh and fabrication for thermoelectric performance enhancement.” …

米国スタンフォード大学とElsevier社による世界トップ2%科学者リスト(single year)に中村教授が3年連続選出されました。

米国スタンフォード大学とElsevier社による世界トップ2%科学者リスト(single year)に中村教授が選出されました。今年で3年連続の選出です! https://elsevier.digitalcommonsd …

中村教授の複数サブバンド効果による二次元電子ガスの熱電性能向上に関する研究が海外メディア(IEEE Spectrum)に取り上げられました。

中村教授の複数サブバンド効果による二次元電子ガスの熱電性能向上に関する研究が海外メディア(IEEE Spectrum)に取り上げられました。以下が、取り上げられた海外メディアです。 IEEE Spectrumhttps: …

中村教授の複数サブバンド効果による二次元電子ガスの熱電性能向上に関する研究がプレスリリースされました。これはNIMSとの共同研究です。

中村教授の複数サブバンド効果による二次元電子ガスの熱電性能向上に関する研究がプレスリリースされました。これはNIMSとの共同研究です。 「二次元電子の伝導通路を増やして熱電材料の発電能力を大幅に向上」 大阪大学発表、令和 …

D3 上松君の複数サブバンド効果による二次元電子ガスの熱電性能向上に関する論文が、Nature Communications(IF=17.694)に掲載されました。

D3 上松君の複数サブバンド効果による二次元電子ガスの熱電性能向上に関する論文が、Nature Communications(IF=17.694)に掲載されました。 おめでとうございます。 “Anomalou …

フォノン回折と干渉に関する論文がJournal of Applied Physics (IF=2.877)に掲載されました。これは、Lyon大学、Johns Hopkins大学、Aristotle大学、Paris-Saclay大学との国際共同研究です。

フォノン回折と干渉に関する論文がJournal of Applied Physics (IF=2.877)に掲載されました。これは、Lyon大学、Johns Hopkins大学、Aristotle大学、Paris-Sac …

準安定相2H-CaSi2に関する論文がApplied Physics Express (IF=2.819)に掲載されました。これは、豊田中央研究所との共同研究です。

準安定相2H-CaSi2に関する論文がApplied Physics Express (IF=2.819)に掲載されました。これは豊田中央研究所との共同研究です。おめでとうございます!“Growth of metasta …

D3上松君が第7回フォノンエンジニアリング研究会でポスター賞を受賞しました!

おめでとうございます!http://www.phonon.t.u-tokyo.ac.jp/phonon_engineering/2023/home.htmlポスター賞: 上松悠人、「層状物質GeHの面直方向熱伝導率評価」

7/28 日本熱電学会 第28回研究会にて、中村教授がナノ構造を用いた熱電材料開発に関して招待講演を行います。

7/28 日本熱電学会 第28回研究会にて、中村教授がナノ構造を用いた熱電材料開発に関して招待講演を行います。

7/22 第20回シリサイド系半導体・夏の学校にて、中村教授がナノ構造を用いた熱電材料開発に関して招待講演を行います。

7/22 第20回シリサイド系半導体・夏の学校にて、中村教授がナノ構造を用いた熱電材料開発に関して招待講演を行います。

1 2 3 13 »

Counter

  • 102541Visitors (Total, since April 1st, 2015):
  • 5Visitors (Today):
  • 136Visitors (Yesterday):
  • 370Visitors (Last week):

カテゴリー

PAGETOP